MIQのヴォーカルトレーニングや新井正人による作曲講座、増田泉のギター・ピアノ弾き語り&DAWレッスンをご自宅や出先で、気軽にレッスン出来るようになりました。
「遠方で習いたいけど通えない」「毎月決まった時間がとれない」「空いている時間・好きな時間にレッスンを受けたい」
そんな皆様のご要望にお応えいたします。
パソコン・スマートフォン・タブレット&ネット環境があれば誰でもOK!
体験レッスンも行っていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
①パソコン・スマートフォン・タブレット
(パソコンの場合は、カメラとマイクがあり、ビデオ通話を利用できる状態の物が必要です。)
②ネット環境(Wi-Fi、できれば有線LAN。Wi-Fi環境がなくても、インターネットに接続できる環境があれば可能ですが、パケット通信量の増加や通信制限にご注意ください。)
③歌詞・譜面
④音源(オケなど)
⑤楽器(ギター・ベース・ピアノなど楽器コースをご希望の方)
⑥ヘッドマイクセット(有線)またはイヤホンマイク(有線)
⑦オーディオインターフェイス
※コースにより必要なものは異なります。
①ご希望のオンラインレッスン日時を予約(単発レッスンの方)
⇩
②オンラインレッスン日時確定後、メールでURLをお送りいたします。
レッスン時間になりましたらURLにアクセス▶ミーティングに参加▶ビデオ付きで参加▶インターネットを使用した通話
⇩
③オンラインレッスン(40分~50分)
⇩
④レッスン終了
次回のレッスン予約など
※オンラインレッスンには「Zoom」を使用いたします。レッスン時間になりましたら、メールに記載された専用URLにアクセスするだけOKです。
※通信環境や時間帯、ご使用のデバイスによりレッスン環境に誤差が生じることがあります。
※電波状況が悪くレッスンに不具合があった場合は、振替受講させて頂きます。
よりよい環境でレッスンを行うため、下記設定をお勧めいたします。
(※Zoomバージョンは5.2.2です。)
①WebからZoomにログイン▶「設定」▶「ミーティングにて(詳細)」の「ユーザーはクライアント設定でステレオ音声が選択できる」「ユーザーはクライアント設定でオリジナル音声が選択できる」をオンにしておく
⇩
②アプリを起動させて、画面右上の「設定」ボタンをクリック
⇩
③「オーディオ」をクリック▶「自動で音量を調整」のチェックを外す▶「背景雑音を抑制」を「低」にする▶「詳細」をクリック
⇩
④「ミーティング内オプションをマイクから“オリジナルサウンドを有効化”に表示」にチェックを入れる▶「高忠実度音楽モード」にチェックを入れる
⇩
⑤設定完了後、ミーティング開始画面を開いて、画面左上に「オリジナル・サウンドをオフにする」が青色で表示されていればOKです。
※ミーティング開始時にこのボタンをONにして使用してください。
①Zoomアプリを開く▶「設定」▶「ミーティング」を開く
⇩
②「オリジナル音声を使用」をONにする
ご予約はレッスン希望日の7日前までにお申し込みください。
万が一、ご予約のキャンセルや日程変更の場合は、3日前までにご連絡ください。
※レッスン料金をお支払い後のキャンセル・返金は出来ませんのでご了承ください。
※無断でキャンセルした場合、今後レッスンをお受けできないこともあります。
※月会員の方は、入会時に毎月のレッスン日を決めますので、こちらからご予約の必要はありません。